北海道自然史研究会

北海道自然史研究会

お問い合わせ

帯広百年記念館紀要


No 発行年 号数 著者 論文タイトル 分野 本文 DL数
3 1983 1 佐藤孝則・酒井孝幸・柄崎恵子 展示品の紹介 展示
35
6 1984 2 帯広百年記念館編 帯広市緑ヶ丘公園の歴史と自然 その他
38
8 1984 2 後藤聡明 アイヌの古式舞踊について 民族・アイヌ
23
9 1984 2 佐藤訓敏 佐々木茂(考古)コレクション1 考古
18
10 1984 2 北沢 実・柄崎恵子 展示品の紹介⑪~⑬ 展示
9
11 1984 2 帯広百年記念館編 『郷土十勝』総目録 その他
20
12 1985 3 佐藤孝則・中村成広・植田健仁 日高山麓におけるエゾサンショウウオ Hynobius retardatusの繁殖期の成体の活動と産卵数について 両棲類(両生類)
49
13 1985 3 佐藤孝則 大雪山系南部におけるエゾシカの食性 哺乳類
27
14 1985 3 内田祐一 帯広百年記念館アイヌ民族関係資料所蔵目録 民族・アイヌ
67
15 1985 3 佐藤訓敏 佐々木茂(考古)コレクション2 考古
11
16 1985 3 川内谷修・柄崎恵子・内田祐一 展示品の紹介⑭~⑲ 展示
7
17 1986 4 北海道立帯広緑陽高等学校科学部 十勝地方におけるナミテントウ(Harmonia axyrides)の斑紋分析 昆虫
22
18 1986 4 佐藤孝則・藤巻裕蔵 緑ヶ丘公園の鳥類 鳥類
22
19 1986 4 佐藤訓敏 佐々木茂(考古)コレクション3 考古
12
20 1986 4 柄崎恵子 帯広百年記念館晩成社関係資料所蔵目録Ⅰ その他
9
21 1986 4 滝川秀敏 シャルダンの絵の魅力 その他
7
24 1987 5 佐藤孝則・中村成広 十勝地方におけるエゾサンショウウオ (Hynobius retardatus)の分布及び生息環境Ⅰ.十勝中央部 両棲類(両生類)
63
25 1987 5 佐藤訓敏 北海道縄文早期遺跡地名表 考古
14
27 1988 6 佐藤孝則 緑豊かな街づくりに向けて その他
11
28 1988 6 柄崎恵子・加藤 稠 帯広百年記念館晩成社関係資料所蔵目録Ⅱ その他
11
29 1989 7 芳賀良一・小林茂雄 帯広市岩内自然の村の鳥類 鳥類
12
30 1989 7 平田 恵・成田修一 十勝のアイヌ語資料 民族・アイヌ
24
31 1990 8 佐藤孝則 エゾサンショウウオの繁殖場所 両棲類(両生類)
67
32 1990 8 古家智子 北一明氏の陶芸の魅力 その他
3
33 1991 9 飯嶋良朗 北海道大樹町歴舟川河口におけるシギ・チドリ類の渡来状況 鳥類
15
34 1991 9 佐藤孝則 エゾサンショウウオの求愛と産卵行動 両棲類(両生類)
34
35 1991 9 井上 寿 十勝におけるトノサマバッタの発生 昆虫
29
36 1991 9 山田悟郎 縄文時代の植物性食料資源について 民族・アイヌ
14
37 1992 10 柳川 久・佐藤孝則 狩勝高原佐幌地区の哺乳類 哺乳類
17
39 1992 10 土屋 正 晩成社関係書簡の分析例 その他
10
40 1993 11 川井唯史 駒止湖におけるザリガニCambaroides japonicusの生息環境 無脊椎動物
39
42 1993 11 北沢 実 黒曜石製遺物の原材産地分析結果に関するコメント 考古
14
44 1993 11 ボランティアの会 帯広百年記念館レコード資料目録Ⅰ その他
3
45 1994 12 丹由紀子 帯広の孤立林の現状 植物
52
46 1994 12 一田卓弥 十勝のカシワ孤立林に見られる樹種 植物
29
47 1994 12 帯広百年記念館編 博物館セミナー先住民族としてのアイヌ民族(講演要旨)  民族・アイヌ
18
48 1995 13 柏崎良一 オベリベリ開拓に尽くした信州上田藩一士族父子のルーツ を探る 民族・アイヌ
25
50 1995 13 帯広百年記念館ボランティアの会 帯広百年記念館レコード資料目録Ⅱ その他
4
51 1996 14 山原敏朗 北海道における細石刃文化以前の石器群について 考古
19
52 1996 14 池田亨嘉 北海道帯広市緑ヶ丘公園十勝池のガンカモ類 鳥類
27
53 1996 14 内田祐一 アイヌ民族におけるオオウバユリ鱗茎の保存処理工程の地方差について 民族・アイヌ
22
54 1996 14 帯広百年記念館ボランティアの会 編 シンポジウム とかちの戦後50年を考える(講演要旨) 近代・産業
8
55 1997 15 帯広百年記念館編 講演会 世界の先住民の国際10年(講演要旨):チュンネル・ミハイロビッチ・タクサミ◆ロシアの先住民族問題/小谷凱宣◆北米のアイヌ関係資料  民族・アイヌ
10
56 1997 15 柳川 久 幕別町猿別におけるアオサギのコロニーについて 鳥類
13
57 1998 16 細矢勝司 八王子千人同心「蝦夷地の開拓と警備」-皆川周太夫 日勝道踏査の周辺- 民族・アイヌ
28
58 1998 16 帯広百年記念館編 博物館セミナー「自然環境の復元~おびひろの可能性~」 (講演要旨)武内 和彦◆自然環境の復元~おびひろの可能性~  その他
8
59 1999 17 帯広百年記念館編 (講演)江戸時代のとかち:第21回帯広百年記念館特別企画展「戸賀地登場」関連講演会 講師:佐藤 宥紹 近世
11
60 1999 17 渡辺展之・渡辺 修・丹羽 真一   札内川中流域におけるケショウヤナギ林の形成機構1. 植物
24
61 1999 17 渡辺展之・渡辺 修・丹羽 真一 札内川中流域におけるケショウヤナギ林の形成機構2. 植物
10
62 1999 17 川井唯史・平田昌克 然別湖と士幌町におけるザリガニの分布状況 無脊椎動物
21
63 1999 17 草野尋匡 文学作品が描いた十勝 その他
10
64 1999 17 内田祐一 北海道家庭学校博物館所蔵のアイヌ民具コレクション 民族・アイヌ
27
65 1999 17 山原敏朗  帯広市桜木2遺跡の発掘調査報告 考古
11
66 2000 18 川井唯史・中田和義・平田昌克・音更川グラウンドワーク研究会 十勝中部におけるザリガニ類の分布 無脊椎動物
37
67 2000 18 渡辺 修・丹羽真一・渡辺展之 北海道における夏期開花植物の訪花昆虫相 植物
14
69 2000 18 内田祐一 アイヌ民族のオオウバユリ鱗茎処理工程の地方差におけるデンプン採取の違いについて 民族・アイヌ
17
70 2000 18 山原敏朗 浦幌町新吉野台細石器遺跡の石器資料について 考古
17
71 2001 19 小川正人・山田伸一(編) 十勝毎日新聞(1920-1939年)掲載アイヌ関係記事:目録と紹介(1) 民族・アイヌ
20
72 2001 19 作間勝彦 晩成社移民団関係写真と写真師・鈴木真一 -帯広百年記念館収蔵の歴史資料写真から- 近世
6
73 2001 19 丹羽真一・渡辺展之・渡辺 修 帯広の森における植栽林の現況評価と里山作りへの提言-市民調査の結果から 植物
7
74 2001 19 川井唯史・中田和義・ ニホンザリガニの保全(総説) 無脊椎動物
30
76 2002 20 小川正人・山田伸一(編) 十勝毎日新聞(1920-1939年)掲載アイヌ関係記事:目録と紹介(2) 民族・アイヌ
9
77 2002 20 丹羽真一 十勝地方東部丘陵地にある本別公園の高等植物相 植物
15
80 2002 20 山原敏朗 上似平遺跡から出土した旧石器文化遺物の黒曜石原材産地分析についての補足説明 考古
7
81 2002 20 小西雅徳・内田祐一 板橋区立郷土資料館所蔵の石田収蔵資料に含まれていた吉田巌関連資料について その他
5
82 2003 21 丹羽真一・川辺百樹・松田まゆみ・佐藤 謙 十勝地方南部・豊頃丘陵の維管束植物相(予報) 植物
13
84 2003 21 北沢 実・西沢千鶴 資料紹介 上士幌町糠平湖西岸3遺跡採集の土器 考古
7
85 2003 21 山原敏朗 帯広市大空遺跡の第二次発掘調査報告 考古
8
86 2004 22 広瀬龍太 晩成社の渡辺カネとアイヌの人びと-昭和9年の小学校講演を中心に- 民族・アイヌ
9
87 2004 22 池田亨嘉 十勝地方で観察された鳥類記録1999~2004(1) 鳥類
38
88 2004 22 根本国彰 帯広百年記念館鳥類剥製標本目録 鳥類
14
90 2005 23 池田亨嘉 十勝地方で観察された鳥類記録1999~2004(2) 鳥類
29
91 2005 23 高倉 純 十勝平野周辺域における石器石材の分布と産状(1)-白糠丘陵南縁部厚内層群産出の珪質堆積岩- 考古
8
92 2006 24 秋野茂樹 シカの霊送り儀礼一再考 民族・アイヌ
12
93 2006 24 高倉 純 十勝平野周辺域における石器石材の分布と産状(2)-十勝平野南部の堆積岩- 考古
10
94 2006 24 千葉章仁 晩成社関係図書目録 その他
3
95 2007 25 中村 和之 李志恒『漂舟録』にみえる「石将浦」について その他
11
96 2007 25 池田亨嘉 北海道帯広市周辺における越冬期の水鳥類の個体数について 鳥類
27
97 2007 25 帯広百年記念館編 グラフで見る十勝農業史(1) -畜産(1)乳牛・肉牛- 近代・産業
8
98 2008 26 山田 悟郎・柴内佐知子 八千代A遺跡から出土した植物遺体について 考古・植物
4
99 2008 26 秋野 茂樹 場所請負制とアイヌの熊送り儀礼-軽物・イコロから見る- 民族・アイヌ
12
100 2008 26 秋山 秀敏 古地図に見える帯広・十勝 その他
22
101 2008 26 帯広百年記念館編 グラフで見る十勝農業史(2) -畜産(2)馬・中小家畜<綿羊、山羊、鶏、豚>- 近代・産業
3
102 2009 27 北沢 実・大鳥居千鶴 十勝地域の縄文土器概観 考古
29
103 2009 27 大橋  毅 芽室町毛根1遺跡採集の石鏃について 考古
17
104 2009 27 帯広百年記念館編 帯広百年記念館植物標本目録(1) 伊東捷夫氏収集 植物目録(キク科) 植物
14
105 2009 27 帯広百年記念館編 グラフで見る十勝農業史(3) -作物(1)水稲・陸稲・麦類<小麦、大麦、裸麦>・雑穀類〈粟、稗、黍〉- 近代・産業
5
106 2010 28 秋野 茂樹 アイヌ霊送り儀礼の地域的様相-江戸期の様相とともに(1) 民族・アイヌ
12
107 2010 28 北沢 実 帯広市八千代A遺跡出土土器の再整理(1)-5地点出土の土器群 考古
17
108 2010 28 帯広百年記念館編 帯広百年記念館植物標本目録(2) 伊東捷夫氏収集 植物目録(キク科をのぞく合弁花類)) 植物
14
109 2010 28 帯広百年記念館編 グラフで見る十勝農業史(4) -作物(2)蕎麦・玉蜀黍・豆類〈大豆・小豆・菜豆・豌豆> 近代・産業
19